f:id:kobannu_358:20170821224027j:image 

 

地元から帰って来た東京

戻って来る度にいつも違う思いを抱いてる

 

今回は地元で地元の友達あったり、他県に行ってる友達と会ったりが多くて

色々、刺激されて来た

 

「東京にいるんだから遊びたいって思ってしまうんだろうけど、私は地元で本当に夢に向かって頑張ってるんだから 東京で楽してる人見たらむかつく」

 

って友達が言ってた

私にじゃないけど

黙ってたけど、響いてる

そうだよね そうだよね 環境に甘んじてるのは意外にも東京組か

 

他にも、中学の時より何倍も落ち着いて

凄く魅力的になってた友達もいた

全ての所作にこだわりがあるような感じ

あー。良い って思った

 

20代になったから

成長してない自分を恐いともっと思えるように

他の欲を ある程度離して 毎日目標立てて達成していこう

 

地元のみんながいたから、今の私がいるし

地元のみんなのおかげて色々初心に帰れる

地元って最高

 

f:id:kobannu_358:20170821224000j:image

100

 f:id:kobannu_358:20170809185537j:image

 

ダンサー セルゲイ・ポルーニンの映画を観た

 

色んな事を感じたけれど

私が印象に残ったふたつの言葉

 

「お客さんに楽しんで欲しいんだ

   踊りからも、見た目からもね

   だから僕は身体を美しく鍛えるんだ」

 

「身体中が痛むんだ、けれどバレエを休むと身体中の筋肉が固まって動けなくなる」

 

一緒だ。と思った

私の周りには、歌うことが楽しいから毎日練習していいっていうのが嬉しくてたまらない

という人がいて

私は違うから、 ひどく悩んでいた

 

高2になったころから、練習すればするほど喉が痛むようになった

乾燥にも敏感になったし、お喋りをしすぎるとたちまち締め付けてくる喉

女の子の日には、ずっと首を絞められているような痛みが出るし 炎症が激しすぎて 歌うのが辛い

月の半分がそうだから、歌うことは半分苦しいことになっている

私は、練習が好きではない

自分の欠けていることと毎日向き合って、昨日より何も変わっていない自分がいると失望してしまう

 

もし 喉が壊れて歌えなくなる日が来たら

なんて考えたら

毎日が死に向かっているような気分になる

私も歌っていない日は、首も肋骨も肩も固まり正常な心を失ってしまうほどくるしくなる

 

でも、セルゲイもそうなんだなって映画を見て

勇気づけられた

身体的外傷ならぬ身体的内傷も感じる

 

プロになることは、楽ではない

ありきたりな言葉だけど

好きで来たこの道

歌うことは好きだ、苦しいけど好き

だから やらねば

 

今日、自分の師匠に

あなたは反復が足りないと言われた

私だったら出来ない箇所は100回は歌うわ

と言われた

 

喉痛くなるのに、、

そう思ってしまった

でもやらなければいけないのだと思う

 

先生はそうやってプロになったのだと教えて貰ったから

私も100。

 

f:id:kobannu_358:20170809190926j:image

 

決まってる?

 f:id:kobannu_358:20170728000817j:image

 

最近凄く思うことがあって

 

もしかしたらもしかしたら、あまり好かれる思考ではないのかもしれないけどさ

 

自分が付き合っていく人って、決まってる

男女問わず

生まれた時から、その人と出会って仲良くなったりけんかしたりして それでもずっと付き合い続ける人って決まっていそう

 

自分がこの人と色々話せたら、と思う人でもやっぱり縁のないものはない

 

自分で縁がないと思っていても、なぜか偶然が重なり付き合うことになる人もいる

 

はーん、色々あるのね生きてると

 

なんかそういうこと考えてると、胸が熱くなって来る

 

f:id:kobannu_358:20170728000802j:image

 

 

ムズカシイコト

f:id:kobannu_358:20170720005931j:image

 

人と一緒に何かをするのって

本当にむずかしいなあ

 

私はまだまだ懐がせまくて

自分よがりで

大したことがない人間だなあ

 

私のことを知っても ずっと仲良くしてくれる

高校の友達、後輩、中学の友達、幼馴染、お姉ちゃんみたいな年上の友達

に感謝ばかりが溢れてくる

 

いてくれなかったら私はひとりぼっちになってたなあ今頃

 

何か 負の感情が湧き上がって来たら

ぐっと沈めることは

私の中の課題としていつまで付きまとうのだろうか

 

甘い物食べよう

 

f:id:kobannu_358:20170720010420j:image

ぽっ と心の中にあるもの

f:id:kobannu_358:20170711210801j:image

 

前期試験3日目です

 

手応えはというと、、

 

去年よりは語学の理解度が高まって来ていて

物凄く楽しいと思って勉強出来るように

結果はまだ分からないけど

 

周りには カンニングの方法を工夫したり

先輩からの過去問を分析している人がいて

 

なんていうか、時間の効率は良いのかもしれないけど

私は心に引っかかりすぎて絶対手は出さなかった

 

 

テストが終わる日に

去年から望んでいた予定がある

歌のことではないことで。

無くなって欲しくないから、日々良いことをして何とか徳をためようとしている私。笑

 

 

今年は 自分をどんどん磨く夏にしたい

 

魅力的な女の人になりたいし、

自分にとって高まることをちゃんとやってる女の人になりたい

 

もっともっと優しくなりたいし

それは、繕った優しさではなく

無心で行う優しさ

 

 

心の中にあるひとつのものを思うだけで

こんなに色んな事が頑張れることってあるんだね

 

f:id:kobannu_358:20170711211442j:image

今から

f:id:kobannu_358:20170709175050j:image

 

明日から前期の試験が始まる

 

昨日はびっくりするくらいずーっと勉強出来て

今日はその反動からか

他の考え事に集中してしまう

 

これではいけないと思い

散歩がてら出かけて勉強しよう

今から集中してなんとしてもドイツ語と心理学 

100パーセントの理解を求める

 

ドイツ語が去年より凄く分かってきた

あともう少し。分かるまではキツいけど

頑張るぞ

 

f:id:kobannu_358:20170709175435j:image

素朴にある幸福

f:id:kobannu_358:20170601150844j:image

 

6月になりました

 

「なんで そう歌うの?」 「なんで そんな声なの?」「なんで言葉を飛ばせないの?」

 

先生からのなんでなんでの嵐に合っていた

レッスンに区切りを付けなきゃと

 

5月終わりの2週間 毎日の練習をまるで稽古のようにストイックにして来た

 

今日のレッスンでは

先生からの指導を理解するまで聞き返す

ちがーーーーう!って言われても

何度も何度も聞き返して踏ん張った

 

そしたら先生からこんな話を聞かせて頂けた

 

外国人はね、自分の意見をとっても素直に言えるでしょ?

嬉しい!楽しい!美しい!可愛い!ブラボー!ショック!いやっ!だめ!

 

日本人は、自分の気持ちを内に秘めこむことが多い

 

それがね、歌に歌詞の美しさや感情が乗らない原因に繋がってる

 

外国人は感性がとっても優れているのよ

そこたら中に当たり前にあるたくさんのことに感動出来るの

 

例えば 日本のパンはすっごく美味しい

でもヨーロッパのパンはあんまり美味しくなくて

素朴でしょ

でも、そこにバターやジャムを塗って 自然の美しい公園や川沿いで食べたら幸福と美味しさが一緒になってとても幸せを感じられるの

 

そういうことだよ。

 

って

 

あ。って思った

こうやったら伝わるだろう、こうやったら良い声だろう、こうやったら高音が綺麗に出るだろう

 

そうゆうのじゃないんだなって

楽譜を読み込むって何ってずっと思ってたけど

日々の生活の中にあるものを言うだけなんだって

 

日々の中に沢山ある感動

分かってるつもりでいたけど、もっと繊細にもっと敏感になる必要があるんだ

 

まだよく分かっていない部分も多いと思うけど

今すごく胸が熱くなっている

 

f:id:kobannu_358:20170601152343j:image